防災セットの中身(洗面セット・身体拭きシート)
防災セットの中に無かったとしても、とくに命に別状はありませんが、最低限の身だしなみとして簡易的な洗面セットをリストに書き加えてください。歯ブラシや歯磨き、石鹸、 ...
2019/05/17
防災セットの中身(雨具)
災害中でも災害直後でも、自然は容赦ないですから雨や雪が降る場合もあります。肌寒い季節ですと、雨に当たるだけでも風邪を引いてしまったりしますので、雨具はあったほう ...
2019/05/17
防災の準備をしていますか
我が国は、世界の他の地域と比べましても非常に地震の多い国です。あなたもご存じのとおり、2011年には東日本大震災というとても大きな地震が原因となり、地震そのもの ...
2019/05/17
防災セットの中身(マスク)
災害はさまざまですから、どのような災害が原因となって避難生活を送ることになるのかは、前もってわかりません。ですが、避難生活中は非常に多くのかたがたが、ストレスや ...
2019/05/17
防災セットを用意しましょう
年々、災害が拡大しているように感じられる今こそ、防災セットの準備をしなくてはいけません。すでに準備をしているかたも、この機会にご自分の防災セットの中味を検証して ...
2019/05/17
防災セットにあれば便利なもの(ライター・マッチ)
必需品というわけではなく、無ければ無いでなんとかなるけれども、あればより避難生活が便利になるグッズというものもありますよね。これからは、そのような防災グッズを紹 ...
2019/05/17
防災セットの中身(水・食料)
防災セットの中身を揃えましょう。あなたが、まず最初に思いつくものは何でしょうか。いろいろと思いつく順番に紙に書き出してみてください。まだ、ちゃんとしたリストでな ...
2019/05/17
防災セットにあれば便利なもの(ソーイングセット)
一昔前まで、女性の外出時の持ち物として、ソーイングセットは必需品扱いであったものですが、最近はそうでもなくなったようですね。出先でボタンが取れてしまったり、裾が ...
2019/05/17
防災セットの中身(薬)
あなたやご家族のどなたかは何かしらの持病をお持ちですか。普段から薬を飲んでいらっしゃるかたは、その薬も必ず防災セットの中にいれておいてください。いざという時には ...
2019/05/17
防災セットにあれば便利なもの(多機能アーミーナイフ)
避難生活も2~3日ですめば良いのですが、予想外に長引きますと、あれも必要、これも必要と、いろいろなものの必要性が増してきます。かといって、それを想像して逐一リス ...
2019/05/17
記事一覧